わかばの特色


わかばの特色
●北山田駅直結
北山田駅直結の施設ですので交通至便な場所にあります。地下鉄利用はもちろん、地下駐車場のご利用も可能です。
●リアルタイムでお子様の状態変化に対応
入室時、小児科医が(直接あるいは遠隔診療で)診察を行い、お子様ごとに「お預かり計画書」を作成します。
なお、お預かり時間中はクリニック(小児科医)と遠隔診療システムで連結していますのでリアルタイムでお子様の状態変化に対応可能です。 ※1
退室前に再度小児科医が診察を行い翌日以降の方針(登園可能等)を決定します。
●診察・検査・処置・処方ができる
保護者の方の了承の元、お預かり中、お子様の状態変化に対して小児科医が臨時で診察し、必要な検査(インフルエンザ検査等)、処置(浣腸、吸入等)を行います(※2)。必要に応じて処方を行います(※3)。
●保護者の方へのご報告
ご希望される保護者の方には、保育時間中のご様子を「SMS」でご報告いたします。退室時には、保育時間中のお子様のご様子を簡易レポートにしてお渡しします。また、今後の指針についても小児科医からアドバイスさせていただきます。

※1:入室時の診察料(保険診療)は医療証の適応となります。入室時の診察で(お子様の症状が重症等)小児科医が安全にお預かりできない状態と判断した場合は、その日のご利用をお断りする場合がありますのでご了承ください。
※2:医療保険での診療費の自己負担分が別途必要です。
※3:保育時間中に状態変化を認めた場合、保護者の方と相談の上、処置・検査・投薬を行います(レントゲン撮影や点滴等、高度な検査や処置が必要な場合はときえだ小児科クリニックで行います)。病状が変化し重症で入院等が疑われる場合は緊急でのお迎えをお願いします。(紹介先の手配は、ときえだ小児科クリニックで行います)
※4:保護者の方と保育施設で事前のご契約が必要です。